❖ 萎れちゃった!(しおれちゃった!)・・・

萎びちゃった!(しなびちゃった!)・・・

☆彡それは、あんたの心の事なの?・・・それとも人生の事?

★・・・いいえェ!今日買ってきたお野菜の事なのよォ~!・・・

腹立つったらありゃあしない!・・・新鮮だと思っていたのに・・・・

・・・・・

☆彡あっらあ~!あんたも単純なアホだったのね!

☆彡植物や野菜類が根っこを切られたら、萎びるに決まってるでしょ!

★・・・そんな事ないわよ!どこのスーパーの野菜でも活き活き、パリパリが普通でしょ!・・・

元気のない野菜って怖いわよねェ!

・・・・・

❖ それ・・それ・・それ・・それが病気の原因、癌になった原因だっちゅうの!

毎日たべている野菜類や、食品の全てに・・・

萎びるのを防ぐお薬・・腐るのを防ぐお薬・・見栄えが良くなるお薬・・

良い匂いがするお薬・・・考えられる限りのお薬が混入していたり塗りこめられたり・・・

それをあんた、毎日毎日、365日、10年、20年、30年と食べていたら・・・

食べていたらぁ!

お薬の塊・・のような人間が出来上がる・・??

☆彡・・・お医者様でも草津の湯でも直せない病気・・・って知ってる!?

★・・・

☆彡あっらぁ~!・・・日本人なら知っておきなさいよ!

★それって、野菜の食べすぎかなんかの病気なの!?

☆彡あっらぁ~!・・・こんな人間が日本に生きていたなんて信じらんない!?

スーパーから買ってきたお野菜を、すぐに冷蔵庫に入れる・・・

それは、毒物隠匿、隠蔽罪になりますよ!あんたぁ~・・・

そのまま、テーブルに置いておけば、毒物混入がすぐにわかるのに・・・

それをしないのは、

国民をゆっくりと毒殺、いや薬物殺しようとする人間の仲間だから?

恐ろしいよねェ、家族が家族に毒薬入りのたべものを食べさせて、

じわり、じわりと殺すドラマを見ているようで・・・

でも大丈夫!

ほとんどの場合には、コロリと死ぬんでは無くて、

どこかが具合が悪くなり、病院に駆け込み、

た~くさんのお金を搾り取られてから、

治療をしているふりを長い期間見てから・・・・・

天国とか地獄とか、しかるべき国へと旅立つので・・・

あんたは、心配しなくていいのよ!

・・・・・

ところで、日本人って凄いらしいよね!

子供でも、漢字と・・ひらがなと・・カタカナ・・の3つを使い分ける、

英語の国なんか、AからZまで覚えるだけ、馬鹿でも簡単・・・ってさ、

・・・ああっ・・カナリアが歌ってる!

おいこらあ(怒!)鳥は歌わないぞっ!・・鳴いてるだけだぞっ!

どっちが日本人で、どっちが外国人ってわかる!?

日本人のお兄ちゃん、日本人のお嬢ちゃん・・・日本人の血統を大事にしろよ!

せっかく優れた人間に生まれたのに、

劣等人間と関りを持って、劣等人間を生むなんて、落語の世界だぞ・・・

せっかく、無農薬の自然界で活き活きとそだった野菜をあげたのに・・

スーパーの野菜の方が新鮮さがある!・・・って、

毒薬、ちがった!(訂正)たくさんのお薬を塗りつけた野菜を選ぶようなもの・・・

いいよね!・・・個人の自由だから!

どう生きようと!・・・何を食べようと!・・・個人の自由だから!

自由だと思い込んでいる個人だから!・・・

頭の上をのぞき込んで御覧!

あんたのご先祖様が、ずらりと並んで、

あんたの事をしっかりと見ているから・・・

あんたの事を、どうしたものかと相談をしているから・・・

それでは、このあたりで、

私もあんたとお別れをしなければならない・・・

さようなら!

・・・・・

私はこれからボーリングに行くんだ・・・

By Masanori Hamada

濵田政徳 1944年宮崎県生まれ  最終学歴:大阪市立都島第二工業高校電気科卒業 職業歴:1960年大阪市城東区共同印刷工業所(勤務・夜間高校通学) 1965年大阪市都島区大宝タクシー(有)勤務6年  1970年:宮崎県延岡市電気工事業(営業・設計)勤務10年  宮崎県日向市:プラモデル・駄菓子・子供の店ピノキオ(経営6年) 宮崎県日向市:電気器具販売業(都無線電機商事)12年(経営12年)   兵庫県川西市:電気工事業日向電設工業所 (経営15年) 大阪府高槻市:居酒屋ひゅうが (経営15年)其の他各種の事業を経営 大阪府高槻市:高槻交通(株)勤務16年(兼業) 1998年ネット通販・龍宮市場を展開(HP作成・FX取引・FX取次代理店) 2000年:MetaTrader4プログラム作成販売 2005年:日本トレードシステム研究所設立 2019年:頸椎狭窄解除手術  2020年:腰痛で入院治療  2021年:脳梗塞入院治療 2022年:腰椎狭窄解除手術 2023年:濵田政経システム研究所設立 

コメントを残す

PAGE TOP