❖ FX為替相場?まだFXやってるの?・・・そうなんです、研究はしています
USDJPYの恒久価格って知っていますか?
えーっ!・・そんなものがあるの?
ちなみに、私の研究結果で言うUSDJPYの恒久価格は
現在、155.5613 がそうです。
現在?と言う事は恒久価格と言いながら変化するって事ですか?
・・・・・
はい、そうなんですね、恒久と言う意味はいつまでも変わらない変化しない価格ではありません
為替価格と言うのは、国の通貨と通貨の価格比率ですから
相対する国の事情やなんかで変するのは当然だし、常識でしょうね
今日まで、円安・・円安と叫ばれてきましたが、
何に対して安いのか高いのか理解できていますか?
昨日に比べてとか・・1年前とか・・・2年前とか、
何を基準にするのかで、高いとか安いとかの判断が異なってきますよね
それでは、とりとめの無い話なので、
私の場合は・・・私の場合はですよ!
恒久価格と言うのを算出するアプリを開発していて、
その価格で常に相場変動を監視し判断していると言う事なのです。
その算出した価格が、現在は、155.5613 と言う訳なのです、
この価格の上に現在の相場がある場合と、下にある場合では、
刻々と変化する相場の変動の様子が真逆になる事がわかっています。
・・・・・
恒久価格は、チャートの時間足ごとに計算するように設定していますが、
今日は、その価格が、久しぶりにラインを下回ったので、
これまでとは異なった変動の仕方になるだろうと警戒している・・・
と言うか、心構えを変えなければならないと考えている訳です。
それにしても、ほとんどの株取引、為替取引をしている人たちが
デリバリテイブ取引の意味を理解していない事が原因のトラブルがあるようです、
実際の為替価格とは関係なく・・・
会社が提示した価格で取引する事を了承する・・と言う契約書の一筆です
つまり、
実際の為替価格が100円の場合でも、
会社は貴方に、110円、150円の価格を提示する事があると言う事です
それを了承して、その会社で取引をしているので何も言えません
不満があれば、取引をやめるなり、会社を変えるしか方法はありません
・・・・・私は株の売買は経験ありませんが、
株の場合でも同じようですね
もう一度取引会社の、契約書、約款を確認すると良いでしょう。
此のことは、
他人の取引を真似したりコピーして取引しても、
その人の提示された価格と、貴方に提示された価格は違うだろうと思うので
あまり意味のない事で、勝てないだろと思います。
ついでにお伝えしておきますが、
貴方に提示される価格は、その会社が管理するAIによって提示価格を出している可能性です
同じ会社で取引していても
個人個人で、資金額や取引の方法、売買の決定を何で決めているのかが違いますので
おそらく、そのAIは、貴方の取引習性まで学習して、
勝たせるのも、負けさせるのも、自由に設定できるだろうと考えられます
それでも、勝てる自信があれば
取引を継続すると良いでしょう。
今日のFX論議はここまでとしておきます。
・・・・・