日本経済の全貌・・・貴方はご存じでしょうか?

日本で使われている円のお札や硬貨、

誰が作っているの? いくら作っているの? 何処で作っているの?

全部でいくらくらい作っているの?

・・・そんなもん、日本銀行(日銀)に決まってるだろう!?

あらあ・・知ってたの・・・

それじゃあ、日本銀行って何者?・・・何でも民間の株式会社らしいよ・・・

それじゃあ、自分が好きなだけお金を印刷できるんだね?

いやいや、政府がちゃーんと管理しているらしいよ・・・

ふーーん、あのいい加減な政府がねえ、

お金だけが目的で国会議員になった、ごろつきだらけの政府がねえ・・・

日本のお金は、

日本銀行・・日本政府・・一般市中の銀行・・・日本国民全体

そういったブロック分けで、作ったり、使ったり、貯金したり、しながら流れているんだね、

そう考えればわかりやすいけど、

それでも、それが分かっても色々と疑問に感じる事が数多くあるよね・・・

国債を売ったり買ったりする仕組みとか・・・

銀行の借金の数千億円をちゃらにしても平気なことだとか・・・

日本銀行・・日本政府・・一般市中の銀行

・・・の取引の範囲では、国民に知られたくない事や、隠している事がいっぱいありそうだね・・・

ああ、そうらしいよ

俺も最近になって、知ったことが多いんだけど、

そういったことは専門家に聞かないと分からないし、

それも正直な人でないと本当の事は教えてくれないと思うよ

あんたも、経済の事を勉強してみたいと思ったら

・・・

三橋先生の見解を見分してみましょう!

https://www.youtube.com/@mitsuhashipress

・・・

By Masanori Hamada

濵田政徳 1944年宮崎県生まれ  最終学歴:大阪市立都島第二工業高校電気科卒業 職業歴:1960年大阪市城東区共同印刷工業所(勤務・夜間高校通学) 1965年大阪市都島区大宝タクシー(有)勤務6年  1970年:宮崎県延岡市電気工事業(営業・設計)勤務10年  宮崎県日向市:プラモデル・駄菓子・子供の店ピノキオ(経営6年) 宮崎県日向市:電気器具販売業(都無線電機商事)12年(経営12年)   兵庫県川西市:電気工事業日向電設工業所 (経営15年) 大阪府高槻市:居酒屋ひゅうが (経営15年)其の他各種の事業を経営 大阪府高槻市:高槻交通(株)勤務16年(兼業) 1998年ネット通販・龍宮市場を展開(HP作成・FX取引・FX取次代理店) 2000年:MetaTrader4プログラム作成販売 2005年:日本トレードシステム研究所設立 2019年:頸椎狭窄解除手術  2020年:腰痛で入院治療  2021年:脳梗塞入院治療 2022年:腰椎狭窄解除手術 2023年:濵田政経システム研究所設立 

コメントを残す

PAGE TOP