火. 5月 21st, 2024

❖ 3月21日05時30分を過ぎました。

USDJPYは、130.540 辺りまで下落し、その後131.400 まで持ち直し、

その後もレンジ相場が続いています、

大きな動きになりそうな気配もなく、指標の見直しをしています。

私のM1チャートに常駐する指標の中で、最も鈍感な指標がMACDです。

MACD指標と言えば、皆さんはサブチャートに表示されるMACDを考えるでしょうが、

私のMACDは、チャートの右上に並ぶ7つの矢印シグナルMACDです。

・・・・・

❖ 一つの指標プログラムで7つのシグナルしか表示できないので、

MACD-UPD と MACD-MWD の2つのプログラムで、9つのチャートをカバーしています。

9つのチャートにMACDシグナル指標をセットしていますが、

当初に述べたように感度が悪いのが欠点です、

相場変動の折り返し地点での感度が悪いのですが、相場変動の中盤では重宝します。

今回は、MACDの好感度化に取り組むことにしました、

私のトレードは、これまでにも述べてきたように、1分足チャートがメインで、

その他のチャートは、判断の補助的な役目をしているだけです。

・・・・・

❖ 裁量取引の場合でも、自動売買の場合でも、トレードの問題点は、

相場変動の振幅の折り返し地点にあります、

ここで判断を間違えると、大きな損金を計上するか、損金を抱えることになります、

自動売買プログラムの場合でも、

大小の振幅が複雑に組み合わさって変動する相場に、どのように追随しながら、

利益を挙げ続けるのかが課題ですし、変動パターンの読み込みが甘いと、

利益トレードが続いた場合は良いのですが、

損失トレードが連続するとプログラムの変更が必要なので、

一般の人には手に負えない問題となるでしょう。

・・・・・

❖ MACDの感度を挙げる方法を模索しました、

一般的なMACDは、fast-12、 slow-26 、 signal-7、のようにパラメータを設定します。

これらの数値をいくら変更しても、感度を挙げる事にはならないので、

MACD関数そのものの計算方法を変更するか、計算要素を変更する必要がありそうです、

これまでには、MACDのプログラムを考えたのは、

ライン表示MACDを、矢印表示に変更した時以来の事です、

そこで、いくつかのアイデアをMACDプログラムに組み込んでみました、

ようやく決定したものを、MACD-UPDs と名前を付けてセットしました、

これまでの配列は、M1, M5, M15, M30, H1, H4, D1 ですが、

今回は、TC, M1, M5, M15, M30, H1, H4, の配列です、

最初のTCは、ティックチャートをMACDで計測するものを追加した事になります。

・・・・・

❖ さて結果はどうでしょうか? チャートにセットして3時間が経過しました、

USDJPY、EURUSD, EURJPY, 3通貨の1分足チャートにセットして、

経過は順調に表示しているようです、

今後はこの新しい指標の機能を、どれだけトレードに生かせるかが課題ですから、

次の機会にでもレポートしたいと思います。

・・・・・

・・・・・

By Masanori Hamada

濵田政徳 1944年宮崎県生まれ  最終学歴:大阪市立都島第二工業高校電気科卒業 職業歴:1960年大阪市城東区共同印刷工業所(勤務・夜間高校通学) 1965年大阪市都島区大宝タクシー(有)勤務6年  1970年:宮崎県延岡市電気工事業(営業・設計)勤務10年  宮崎県日向市:プラモデル・駄菓子・子供の店ピノキオ(経営6年) 宮崎県日向市:電気器具販売業(都無線電機商事)12年(経営12年)   兵庫県川西市:電気工事業日向電設工業所 (経営15年) 大阪府高槻市:居酒屋ひゅうが (経営15年)其の他各種の事業を経営 大阪府高槻市:高槻交通(株)勤務16年(兼業) 1998年ネット通販・龍宮市場を展開(HP作成・FX取引・FX取次代理店) 2000年:MetaTrader4プログラム作成販売 2005年:日本トレードシステム研究所設立 2019年:頸椎狭窄解除手術  2020年:腰痛で入院治療  2021年:脳梗塞入院治療 2022年:腰椎狭窄解除手術 2023年:濵田政経システム研究所設立 

コメントを残す

PAGE TOP